コロナ禍のニューヨーク

6月19日の池袋での講演前に上映するスライドショーのひとつ、「コロナ禍のニューヨーク」を作成するために、撮った写真を見ていたら、泣けてきた。 コロナ禍のニューヨーカーたちの笑顔。頑張ったね、ニューヨーク。あんなに大変な状 続きを読む…

公明新聞に掲載されましたーー国民とトランプの4年間

昨日6月4日付の公明新聞に拙文が掲載されました。ぜひお読みください。 連載「岡田光世『トランプのアメリカ』で暮らす人たち」(J-CASTニュース)を終えてーー。 国民とトランプの4年間 / 分断深まったとされる一方、「不 続きを読む…

6/19(土)講演会は予定どおり開催されます!

俄然、元気になりました! 6月19日(土)の講演会、予定通り、開催されると主催者から連絡がありました! 緊急事態宣言が延長されたし、対面はあきらめていたので、本当に嬉しい! 当日はしっかりコロナ対策して、1年半ぶりに皆さ 続きを読む…

そして、母の日には

「母の日にお母さんをハグした?」と何人にも聞かれていて、そのことをすぐに書き始めたのだけれど、文章があまりにも長くなったので、アップする気が失せていた。   しかも、イスラエル・パレスチナ、インド、ミャンマーなど、世界で 続きを読む…

母の日。今年は勇気を出してやってみます。

私を抱く母ーー。間違えて5時半に起きてしまったので、家族アルバムを押し入れから出してきて、見つけた一枚。生まれたとき、多くの親子はこうなのに、それからいろいろあって、今に至るんですよね。 アメリカに留学した時に、船便で送 続きを読む…

久しぶりに母のことを書こうと思う

久しぶりに母のことを書こうと思う。私たちが日本にいる時には、一つ屋根の下で一緒に暮らす母。 子どもの頃からそうだったけれど、この世の誰より折りが合わない人が、母だ。大好きなくせに、大嫌いなのだ。 今でも母が突然、キッチン 続きを読む…

4年間続いた連載「岡田光世『トランプのアメリカ』で暮らす人たち」の特設ページが公開となりました。

私がJ-CASTニュースに4年間、連載した「岡田光世『トランプのアメリカ』で暮らす人たち」の特設ページ開設のお知らせです。141回分の連載記事を、こちら↓で、すべてまとめて読めます。 「岡田光世『トランプのアメリカ』で暮 続きを読む…

6/19(土)講演会「コロナ、大統領選―私が見た激動のアメリカ2020年」 受付が始まりました。オンラインでも参加可。

コロナ、差別、デモ、暴動、犯罪、大統領選―ニューヨーク、アメリカはどう変わったか。 私・岡田光世が、日々NY、ワシントンを歩き人と語り、見た現実とは。取材現場で見た1/6 米議事堂襲撃事件も語ります。 他人同士が気さくに 続きを読む…

東京で講演決定(6/19土)ーー2020年:コロナ、トランプ、米大統領選ーーニューヨーク、そしてアメリカはどう変わったのか

嬉しいお知らせです。6月に講演会をすることになりました。1年半ぶりです。詳細は追ってお知らせしますが、2020年はコロナ禍、大統領選と激動の1年でした。黒人差別、アジア系へのヘイト、デモ、暴動、犯罪増加。そんななかでも私 続きを読む…

リクエストにお答えし再び!「ニューヨークの魔法」シリーズを、サインとメッセージ付きでお届けします!

「ニューヨークの魔法」シリーズを、サインとメッセージ付きでお届けします! 家にばかりいて気分が落ち込むことが多い今だからこそ、 ニューヨークが大変な時だからこそ、 あの街に住む人たちのことを知ってほしい。 ニューヨークに 続きを読む…