あけましておめでとうございます。セブで元気をいっぱいもらって、今年もがんばります! 皆さんにとって、笑いあふれる年になりますように。 ここには滞在しなかったけれど、素敵なリゾートです。 ーーボホール島、フィリピン 二子 続きを読む…

ニューヨークの魔法が世界に広がる
初日からセブ島でディープなフィリピンを体験ーー。アップが遅れましたが、クリスマスにちなんだ投稿を。空港の入国審査で待つこと1時間半くらいだっただろうか。さらにそのあと、途中で寄り道したので、ホテルにチェックインしたのはも 続きを読む…
皆さんのセブ島のイメージとは、違うかもしれないけれど、私たちの旅らしく、地元の人たちの年の瀬の様子を紹介して、今年最後の投稿といたします(iPhoneで撮影)。 今年は「ニューヨークの魔法」シリーズが終わり、著者の私もさ 続きを読む…
映画「ジョーカー」で、主人公のジョーカーが踊るブロンクスの階段が、新たな観光名所になっている。ニューヨーク・ブロンクス区のシェイクスピア通り。通りの名前がまた、いい。そこに住む人たちが行き来するだけだった階段は、今や「ジ 続きを読む…
タクシーの窓から眺める夜のニューヨーク。この始まり、そして終わりが雰囲気があってとても好きだ。最後のトラヴィスの表情がいい。懐かしの映画「Taxi Driver」を観た。 トラヴィスがいつも通っているポルノ映画にベッツィ 続きを読む…
ブロードウエイ・ミュージカル「ウエスト・サイド・ストーリー」、観終わってすぐにまた、チケットを探していた。それほど素晴らしかったです。 ここはニューヨークではなく、東京・豊洲市場のすぐそばにあるStage Aroundと 続きを読む…
選手を鼓舞する歌声が、大きく大きく、街中に響き渡るほど広がっていった。あの瞬間、あなたは思い知っただろう、スコットランドが対面しているのは、ラグビー文化を持たない極東の島国ではなく、強大なサポーターを持つ、己の真価を世界 続きを読む…
パリからニューヨークに遊びに来たフランス人の母娘。マンハッタンの公園で出会ったおしゃれなふたりは、おしゃれにあざやかなブルーで合わせていた。 「ニューヨーク、大好きよ」とお母さん。どうして? と聞くと、 続きを読む…
ヨットで光世の誕生日を祝いたいーー。一か月ほど前に夫がヨットの主で、私たちの高校時代の友人、大沢クンに相談したらしい。誕生日はちょうど土曜日、昨日だった。そんなことができたら夢のよう、だと思った。心やさしい大沢クンは、快 続きを読む…
母と一緒に青学へ行ったのは? 高等部の入試発表のときしか思い出せない。あのときは受験番号を見つけて、飛び上がって喜んだ。 今年は珍しく、大学同窓祭のこの時期に、日本に戻ってこれた。私がどこかへ行こうと誘っても、母はいつも 続きを読む…