古俣希さんという女性から嬉しいメールが届いたので、ご本人の許可を得て、ちょっと短くしてシェアさせていただきます。 : 初めての海外ひとり旅、しかも2週間の滞在で、素敵な出会いをたくさん経験したのは、運もそうでしょうが、希 続きを読む…
![](https://okadamitsuyo.com/blog/wp-content/uploads/2018/02/952bf5201b76c3d9ddca2b1069ba8a3f-200x200.png)
ニューヨークの魔法が世界に広がる
古俣希さんという女性から嬉しいメールが届いたので、ご本人の許可を得て、ちょっと短くしてシェアさせていただきます。 : 初めての海外ひとり旅、しかも2週間の滞在で、素敵な出会いをたくさん経験したのは、運もそうでしょうが、希 続きを読む…
何かわかりますか。写真を順番に見てください。 1週間前の親睦会で、読者の女性からお手紙と一緒にいただきました。 「ニューヨークの魔法」シリーズから、その方が好きな話を描いてくれたそうです。 全体が何になっているか…私は最 続きを読む…
こんな素晴らしい機会は、最初で最後だろう。 多くの同窓生、そして読者の人たちとともに礼拝を守った。 心をひとつにして、礼拝の始まりを静かに待つ。 皆で祈り、賛美歌を歌い、お説教に耳を傾けながら、幸せな豊かな思いに満たされ 続きを読む…
昨年暮れ、東京で行われた私の講演会に、小川勇君という高校生が参加した。バックパックに制服姿で、ひとりでやってきた。 講演会後の親睦会で、初めて会った読者の人たちが、勇君に称賛のことばをかけ、同じ仲間として温かく迎えた。 続きを読む…
帰宅したら、文藝春秋の編集者から嬉しい知らせが届いていました。「新年早々、よいお知らせです。『ニューヨークのとけない魔法』重版です。32刷。長女、本当に頑張ってくれてますね」と。 (昨日、長女(アタシ)の話をアップしたか 続きを読む…
楽しい一日でした! サイン会、講演会、親睦会に来てくださった方々、ありがとうございました。 英語講座まんが「奥さまはニューヨーカー」の絵を描いた島本さんも、サインに駆けつけてくれました(手前)。 4:30 続きを読む…
このシリーズが電子書籍化されるので、只今、ゲラを確認中。 台湾出身の女性だった。 LiShiang Tsengさんは、何年も前から私のFBの投稿にずっと「いいね」してくれていた人。 「いつも読みに来てくださって、ありがと 続きを読む…