一日の最後に、wonder(奇跡)は訪れた。凹んでなんていられない。

wonder(奇跡) fulな一日を、なんて皆さんに言っておきながら、今日は落ち込むことばかり続き、私はまだ凹んだ気分で、夜、都心を歩いていた。例のごとく道に迷い、そばを歩いていた若い女性に道を尋ねた。 道を教えてからも 続きを読む…

著者を上回るガッツある読者! 私も凹んではいられない!

凹んでいたら、昨夜、読者の若い女性から、ちょっとびっくりするメッセージが飛び込んできて、思わず笑顔に。12月14日の講演会と親睦会に参加した女性だった。 私が凹んでいた理由は、新刊が出たことを知らない書店が今も多いこと。 続きを読む…

四谷のステーキとアグレッシブな女

しばし仕事を忘れて、肉を食べる! 高校時代の友人の誘いで、彼の友人たち二十数名と、とても美味しく楽しいひとときを。Tボーンステーキとアグー豚。四谷のオステリアクロチェッタです。 前菜、お肉とすでにたくさん食べたのに、アメ 続きを読む…

東京六本木のパーティーで、読者に頭なでなで?

昨日は六本木ヒルズクラブでパーティに出席。パソコンにかじりついて本の作業をしている日々から、しばし解放され、さまざまな業種の人たちと楽しい会話を楽しんだ。初めて人に会うとき、それまで抱いていたイメージとまったく違うことが 続きを読む…

至近距離から見た岡田光世とは – 最愛の夫、塩崎智

私のブログ用に夫が書いた文章です。ブログ立ち上げにまだ少し時間がかかりそうなので、ここで紹介します(本人にはまだ内緒…)。私としては「異議あり!」と言いたいところですが、長年、私を知る夫、さすが鋭いです。 【喜怒哀楽増幅 続きを読む…

Welcome back to Japan

2か月の長旅を終えて、久しぶりの母国。モスクワから東京への経由地・北京で、東京にいる夫からメールが届いた。「光世が海外で心配してはかわいそうだと思って、言っていなかったことがあります」と。ふたりでイタリアを旅したあと、夫 続きを読む…