仕事を終え、マンハッタン島からスタテン島行きのフェリー⛴に。 素晴らしい夕焼け。自由の女神に迎えられた移民たち。どんな思いでいたことでしょう。 フェリーに乗って、自由の女神とこの夕焼けを見るだけで、ニューヨ 続きを読む…

ニューヨークの魔法が世界に広がる
私の大好きなBilly Joelの「My Life」は、ベートーベンの第九「歓喜の歌」の前奏で始まりました。 マジソンスクエアガーデンで100回目を記念するビリー・ジョエルのコンサート。その数は彼が最高だそう。69歳にな 続きを読む…
マンハッタンのロックフェラセンターでは、大きなスクリーンが2つ設置され、W杯を観戦できるように用意されていました。Rockefeller Center, New York City そして、決勝戦! フラ 続きを読む…
ニューヨークからパリに向かうフライトで隣り合わせた男性、ディーンが登場します。彼の住むイリノイ州の町は、ラストベルト(Rust Belt、さびついた工業地帯)。彼はパリ経由でレバノンの首都ベイルートへ、ボランティア活動の 続きを読む…
日本人の男の子と女の子が、ふたりで楽しく遊んでいた。 なかよく手を取り合って。 そこへ、台湾人のちっちゃな女の子がやってきた。「一緒にあそぼ・・・」 「え・・・。う 続きを読む…
戻ってきました、パリからニューヨークへ。晴天ですが、湿度が低いので、日陰はとっても涼しい。だからいつものように、人々のおしゃべりをバックグラウンドミュージックに、そしてそよ風に吹かれながら外で執筆中ーー。 パリとニューヨ 続きを読む…
パリのレ・アールにあるカフェで見たW杯の対ベルギー戦。フランスなので、ベルギーを熱く応援する人たちが多かったけれど、試合が終わると皆、温かい拍手を送っていた。素晴らしい試合だったという両国の日本選手への思いだろう。 試合 続きを読む…
舞台は突然、ニューヨーク! ビリー・ジョエルとニューヨークが大好きな人には、突然ですが、うれしいお知らせです! 7月18日(水)午後8時からマンハッタンのマジソンスクエアで行われるビリーのコンサートのチケット、アリーナ席 続きを読む…
南仏プロバンスは今、ラベンダーが満開。ラベンダーの香りでたくさんの蜂が集まってきます。刺されないように注意しながら、撮影。ラベンダーに集まる蜂から採れる蜂蜜を買ってきました。 精油は茎の下から花に向けて、上 続きを読む…
W杯の日本対セネガル戦、素晴らしい試合だったのですね! フランスで見逃してしまい、とっても悔しい! 日本列島がわいていたことでしょう! 対ポーランド戦は何が何でも観戦します! フランスのカフェで観られますように! 今回は 続きを読む…