We’re in Stockholm, Sweden now. The air feels so fresh and clean just like the early morning air. スウェーデン 続きを読む…

ニューヨークの魔法が世界に広がる
We’re in Stockholm, Sweden now. The air feels so fresh and clean just like the early morning air. スウェーデン 続きを読む…
冒頭がちょっと恥ずかしいご案内ですが、昨年12月に講演会に来てくださった方々のお手元に、いつの間にか届いていていたのですね。Yoshie HayashiさんがFBにアップしてくださり、初めて見ました。池袋コミュニティカレ 続きを読む…
昨夜、地下鉄の車両の端から、女性の大きな叫び声が聞こえた。止んだかと思うと、また叫び、静かになったかと思うとまた叫び声が聞こえる。 夜11時近くだったが、地下鉄の車両はかなり混雑していて、姿は見えない。降りる駅に近づいた 続きを読む…
ブロードウェイ・ミュージカル「Beautiful」を観ました。ブルックリン生まれのシンガーソングライターCarole Kingの半生を、彼女の作った歌とともに描いたもの。 数か月前に観た友人に、So how did yo 続きを読む…
今朝も目覚めれば、目の前はセントラルパーク。なんて贅沢な日々。あと4時間ほどで、日本からやってくる夫に会える! そして今朝は、もうひとつうれしいことがあった。 拙文が収録された「ベストエッセイ2015」(光 続きを読む…
『ニューヨークの魔法をさがして』(文春文庫)の発売時に、2種類の動画を作成しました。 2つめの動画をご紹介します。Part 2 は、モノクロ写真としっとりと染み入る雰囲気をお楽しみください。 岡田光世YouTubeチャン 続きを読む…
広島のRCCラジオ「一文字弥太郎の週末ナチュラリスト」の「読書会」で、1週間前の5/9(土)朝、新刊『ニューヨークの魔法をさがして』(文春文庫)について話しました。電話による生出演。 これをクリックすると聴けます。ダウン 続きを読む…
『ニューヨークの魔法をさがして』(文春文庫)が2015年5月8日に発売となりました。 2種類の動画でご紹介します。Part 1 は陽気で楽しい雰囲気をお楽しみください。 岡田光世YouTubeチャンネル「Mitsy ch 続きを読む…
岡田光世著『ニューヨークの魔法のさんぽ』(文春文庫)より、岡田光世の朗読でエッセイをご紹介します。テンポのある言葉の掛け合いだけではありません。形の無い “こころ” が人を素敵な関係に導いてくれ 続きを読む…
岡田光世著『ニューヨークの魔法は続く』(文春文庫)より、岡田光世の朗読でエッセイをご紹介します。地下鉄車内の閉じた空間、全くの他人同士がひとつになる。そんな体験をみなさまにも。 岡田光世YouTubeチャンネル「Mits 続きを読む…