いつくしみ深き 友なるイエスは われらの弱きを 知りてあわれむ 悩み悲しみに 沈めるときも 祈りに応えて なぐさめ給わん 病室の義母の耳元で、肩をそっと撫でながら、歌う。酸素吸入の音にかき消されないように。肩で息をして痛 続きを読む…

ニューヨークの魔法が世界に広がる
2018年から19年にかけての年末年始に、初めてイスラエルを旅しました。何回かに分けて番外編「イスラエルで見聞きした『トランプのアメリカ』」をお伝えします。 https://www.j-cast.com/2019/02/ 続きを読む…
「ニューヨークの魔法」シリーズ第9弾、いよいよ印刷所へ。これから初稿があがってきます。どの頁に何が来るか、という台割が大変でしたが、満足のいくものになりました。カラー写真の場合、入れる場所を考えないと定価がどんどん上がっ 続きを読む…
「兼高かおる 世界の旅」ーー。 その昔、いつもどれだけ楽しみにしていたことか。世界がずっと遠くに感じられた頃から、未知の世界を、さまざまな人たちの暮らしを、私たち日本人に届けてくれた。 今月5日に90歳で亡くなられたので 続きを読む…
Jerusalem—本日はエルサレムのアラブ人街で見つけたパン特集。 最初のパンの点々はたっぷりのゴマ。 2、3、4枚目の真っ黄色のパンは、ナツメヤシ入り(だったと思う)。 パンをどんなところで焼いて、どんな 続きを読む…
イスラエル・パレスチナの旅から戻ったとたん、倒れました! これまでにないほどの頭痛と吐き気で苦しいながらも、人はこんなに眠れるのかと思うほど、昨日は一日中、寝続けました。見る夢はイスラエルとパレスチナの混沌とした風景と、 続きを読む…
Bethlehem—-ベツレヘムはパレスチナ自治区にあり、住民のほとんどがアラブ人です。イスラエルがヨルダン川西岸地区との境に、自爆テロ防止のために厚いコンクリートの分離壁を作ったので、その向こうで生活しています。自治区 続きを読む…
Happy New Year from Jerusalem! エルサレムから、あけましておめでとうございます。 こちらは日本より7時間遅れて、新年を迎えました。ここではユダヤ歴の新年を9月か10月頃、祝うので、大晦日は静 続きを読む…