『ニューヨークの魔法は終わらない』予約受付がはじまりました。

新刊の予約受付が始まりました。悩みに悩んだタイトルは、『ニューヨークの魔法は終わらない』に決まりました。 「ニューヨークの魔法」シリーズの最後の本です。アマゾンなどのオンライン書店で今すぐ、予約できます。表紙は今、デザイ 続きを読む…

石巻の漁師さんと目バッヅバッヅの姉ぢゃん

リアルな漁師さんのなまりの、この言葉が忘れられない(画像3枚目)。震災から2年目の6月に、宮城県石巻に牡蠣の養殖のお手伝いに行った時のことだ。 目バッヅバッヅさすだ姉ぢゃんだづが、帆立(ほだで)一枚(いづまい)一枚、籠し 続きを読む…

トランプ連載 米朝首脳会談「決裂」が評価される理由

連載 岡田光世「トランプのアメリカ」で暮らす人たち  米朝首脳会談「決裂」が評価される理由 ブログでお知らせが遅れましたが、ぜひお読みください❣️ https://www.j-cas 続きを読む…

イギリス・ボーンマスのとけない魔法

悩みに悩み、「ニューヨークの魔法」シリーズの最後の本となる新刊のタイトルが決まりました。皆さん、たくさんのアイデアをありがとうございました。来週はじめにはアマゾンで予約発売が始まりますので、そのときにお知らせしますね。5 続きを読む…

イスラエルで見聞きした『トランプのアメリカ』」の最終回です。

「イスラエルで見聞きした『トランプのアメリカ』」の最終回です。カフェで話し込んだふたりのユダヤ人女性、そして最後に出てくる外貨両替店のアラブ人男性の話。ぜひ読んでいただきたいです。 ____ 夫と私はエルサレムの街角で出 続きを読む…

最愛の義母が逝く

午前1時に電話が鳴った。「今、息を引き取ったよ」。 最後は声にならず、激しい嗚咽に変わった。 きっとそれまで、泣かずにこらえていたのだろう。病院から運ばれ、今は実家で眠る義母のもとから、さっき夫が帰った。 「あの時まで泣 続きを読む…

岡田光世「トランプのアメリカ」で暮らす人たち ベツレヘムの「壁」とメキシコの「壁」

 2018年から19年にかけての年末年始に、初めてイスラエルを旅しました。今回も番外編「イスラエルで見聞きした『トランプのアメリカ』」をお伝えします。