ドイツのハンブルグで、すれ違ったドイツ人女性に道を尋ねると、「まあ、一人旅なの? なんて度胸があるのかしら。今は時間があるから、私が案内してあげるわよ。私は信用できるから大丈夫よ」と言う。 翌日の夕方、待ち合わせた。夜は 続きを読む…

ニューヨークの魔法が世界に広がる
ドイツのハンブルグで、すれ違ったドイツ人女性に道を尋ねると、「まあ、一人旅なの? なんて度胸があるのかしら。今は時間があるから、私が案内してあげるわよ。私は信用できるから大丈夫よ」と言う。 翌日の夕方、待ち合わせた。夜は 続きを読む…
ヘルシンキからストックホルム経由でドイツのハンブルグへ。ドイツ北部のエルベ川下流に沿ったヨーロッパ最大の港湾都市です。まず飛び込んだのが、アップルストア。雨に濡れて動かなくなったアイフォンをチェックしてもらうため。経由地 続きを読む…
美しいフィンランド・ヘルシンキにも、もうひとつの顔があった。ある建物の前で、アラブ系の男性が何人も集まっていた。彼らはシリア、イラク、アフガニスタンなどからの難民だった。なかにはその日、辿り着いた男性もいた。3か月前にや 続きを読む…
ヘルシンキの街の中心地にあるプール付きの伝統的あるサウナ、ウルヨンカツに行った。フィンランド人はプールで裸で泳ぐ人も多いというから、水着をNYに置いてきてしまった私は、郷に入っては郷に従うことにした。日本ではできないこと 続きを読む…
今日もヘルシンキで楽しいエピソードがありましたが、もう夜中の1時なので、できたら明日、アップしますね。今日はお知らせ。『ニューヨークの魔法のはなし』の電子書籍が発売になりました! もちろん、普通の紙の本もあります。心温ま 続きを読む…
My first day in Helsinki, Finland–I met 2 Finish women while I was waiting for a tram. They said I could 続きを読む…
夫と別れ、スカンジナビア航空のこのちっちゃな飛行機で、スウェーデンのストックホルムからひとり飛んできたのは、フィンランドのヘルシンキです。 フィンランドは公用語が、フィンランド語とスウェーデン語。ヘルシンキでは、通りの名 続きを読む…
昨夜、列車でノルウェーからスウェーデンのストックホルムへ戻った。今朝、ストックホルムの街中で夫とお別れ。今日から私の一人旅が始まる。空港に向かって走り出す私を乗せたバスに向かって、夫が手を振り続ける。私も手を振り続ける。 続きを読む…
ノルウェーといえば、フィヨルド。この辺りはその昔、氷河に覆われていました。氷河が侵食して作られた谷に、海水が入り込んで形成された入江が、フィヨルドです。昨日はフィヨルドをフェリーでクルージングしました。 フェリーで話した 続きを読む…