印刷前に自分でゲラを読み直して泣けてきたという情けない筆者ですが、ぜひ読んでもらえると嬉しいです! 分断されたアメリカ。就任式のワシントン。私の目の前でこんなことが起きました。 今日発売のニューズウィーク日本版(4ペー 続きを読む…

ニューヨークの魔法が世界に広がる
印刷前に自分でゲラを読み直して泣けてきたという情けない筆者ですが、ぜひ読んでもらえると嬉しいです! 分断されたアメリカ。就任式のワシントン。私の目の前でこんなことが起きました。 今日発売のニューズウィーク日本版(4ペー 続きを読む…
私には弟がふたりいる。下の弟は、元旦には滅多に仕事を休めない。今年も無理だろうと思ったけれど、暮れに弟にメッセージを送った。 「元旦、もし仕事が休みなら、母と一緒に過ごすお正月もあと何度あるかわからないから、ぜひうちに来 続きを読む…
怖すぎて、いつも自分では観る勇気がないんですけど、きちんと観て深く反省しろ、岡田光世! はい! 1週間前の池袋での講演。アーカイブ配信の受付は、今日から始まります。申し込み後は、1月4日までいつでも視聴できます。 「私 続きを読む…
いやー、楽しかったなー。みんなの笑顔が、最後で紹介したトランプとバイデンの笑顔以上に輝いている。こうして年に一度、友人や読者の方たちと笑顔で、「メリークリスマス! 来年もいい年にしようね」と会えるのは、私にとっても幸せな 続きを読む…
12月、東京・池袋で今年も講演会(サイン会)と親睦会をやります! 「私のニューヨーク 半世紀を振り返ってーー何が変わり、何が変わらずにあり続けるのか 日時:12月14 日(土) 講演会 16:30-18:00 続きを読む…
山口百恵の大ファンだった私にとって、夢のようなお知らせです! 宇津井健と山口百恵主演の赤いシリーズを、私は当時、楽しみに観ていました。父親を亡くしたあとだったので、宇津井健に父の姿を重ね合わせていました。 その再放送が今 続きを読む…
一昨日、たまたま東京駅に行ったら東京マラソンでゴールした人たちで溢れていた。街頭で大きな女性のパネルを手に立っていた男性と、たまたま立ち話したら、ニューヨークのブロードウエイで昨年、閉幕するまで「オペラ座の怪人」に出てい 続きを読む…
皆さん、the apple の the をどう発音しますか。そんなの中学英語じゃん! と思いましたか。 「日本の中学生も知ってるよ」とアメリカ人の友だちや知人に言ったら、びっくりされました。 重箱の隅を突かれるように細か 続きを読む…