ユージン・スミス Eugene Smith、絶望から楽園へ

あれはいつのことだったか、記憶をもう少し丁寧に辿ってみないと思いだせないけれど、数十年前にニューヨークを訪れたとき、ひとりでYMCAに泊まったことがある。 薄暗い部屋のベッドにはシーツがなく、新聞紙が敷かれていた記憶があ 続きを読む…

東京オリンピックで「東京のとけない魔法」を

オリンピックのボランティア。 参加できる方はぜひ、応募してみてはいかがでしょうか。 私は大学時代、半年間の研修を経て、手話も習い、国際アビリンピック(国際障害者技能競技大会)のボランティアをしたことがあります。 香港の選 続きを読む…

銀座の文化的タウン誌「銀座百点」2月号に「銀座のとけない魔法」が掲載されています。

  「銀座のとけない魔法」が掲載されました。 60年以上、銀座の街で読まれ続けてきた文化的タウン誌「銀座百点」ーー。   配布と同時にあっという間になくなってしまう人気だそうです。 「銀座に行くと必ず 続きを読む…

冬が来ると思い出すあの話

東京は48年ぶりの寒さなんですね。 寒い冬になるといつも思い出す話。 小さな田舎町の高校に一年間、留学した。ホームステイ先のマムは、涙もろくて、いつもとてもやさしかった。 ウィスコンシン州は酪農地帯で、気候も緯度もちょう 続きを読む…

東京で大雪

首都ワシントンで雪が降ると、ニューヨークの人たちは、「誰も外なんか歩いてないだろ。 ニューヨークの僕らと違って、あの街じゃ、このくらいの雪で、もうお手上げさ」とからかう。 雪国に住む人たちからしてみたら、いつものこと、で 続きを読む…

岡田光世「トランプのアメリカ」で暮らす人たち 「糞の穴」発言の大統領を擁護する声

やることがスゴイですね。ホテルの正面にこの文字! I love…. と声をかけられるとうれしい、と前回、書きましたが、先日、ニューヨークの友人は、I love him! と言っていました。 誰を、かって? ト 続きを読む…

「いいね」よりも「それ、好き」。NY流コミュニケーション術

ニューヨークでゲイルとブランチした。 テーブルに置いた私のカメラに目をやると、ウエイターの女性が、I love that! と声をあげた。 彼女が「好き!」と言ったのは、カメラではなくて、カメラについていた皮のストラップ 続きを読む…

湘南T-SITEでの朗読が、YouTubeにアップされました。

12月の湘南T-Siteでの朗読の様子がYouTubeにアップされたので、ご紹介します。 新刊『ニューヨークの魔法のかかり方』(文春文庫)の朗読です(下の画像をクリックすると、アマゾンへ飛びます) 写真は何にしようかなと 続きを読む…

ニューヨークの地下鉄の人生訓

ニューヨークのこの電車には優先席があります。 優先席を必要とされるお客様がいらっしゃいましたら、席をお譲りください。ご協力をお願いします❤️ーーと東京のJRのアナウンス。 ニューヨークの地下鉄 続きを読む…

Enjoy! ワクワクしながら生きる

私たち夫婦に危機が訪れたとき、アメリカ人の親しい友人が言った。 Enjoy each other. お互いを楽しみなさい。 楽しみなさい、と言われても、そんなに簡単なことではない。 そのうちに、ようやく気づき始めた。あり 続きを読む…